Event

第7回ジャパンボウル・メトロバンクーバー大会

high school students quiz about Japan at Japan bowl

3月9日、JETプログラム同窓会BC・ユーコン支部 ( J E T A A B C )のジャパンボウルがバーナビー市日系文化センター・博物館で開催された。ジャパンボウルは日本語を学習している高校生を対象に、日本語・日本文化の知識を競う大会。今年は、メトロバンクーバーの12校から約60名の現役高校生が参加し、日本についての知識をクイズ方式で競った。

japan bowl 2024

メトロバンクーバーの12校から約60名の現役高校生が参加し、日本についての知識をクイズ方式で競った

当日は、例年通りラジオ体操でスタートし、日本語、漫画、グリーンテクノロジー、日本の地方、800―1600年の日本の歴史など、高校生たちの日本の知識が試された。またクイズの合間には、日本文化を紹介するパフォーマンスも行われ、現在カナダの高校に留学中の内田祐誠君(16)と弟の昇成君(11)による剱伎道や、サザンウェーブ、トモエアーツが会場を沸かした。ランチにはSuzuYaからの豪華なお弁当も登場したようだ。

Samurai Artist at Japan Bowl

現在カナダの高校に留学中の内田祐誠君(16)と弟の昇成君(11)の剱伎道

表彰式では、在日本国総領事館の丸山浩平総領事が挨拶し、各受賞チームに賞を渡した。

結果は以下の通り:
1位: LARGE FRIES from R.A. McMath Secondary
2位: Ebi from Eric Hamber Secondary
3位: Point Grey Hounds from Point Grey Secondary

Award Ceremony at Japan bowl

表彰式では、在日本国総領事館の丸山浩平総領事が挨拶し、受賞チームに賞を渡した。


1992年にワシントンDC日米協会によって設立されたジャパンボウル。2016年以降国際的に広がり、カナダ、ポーランド、イギリス、イタリア、メキシコ、セルビア、 ブルガリア、フランスなどで開催されている。ジャパンボウルに関する詳細はこちらへ


関連記事:2024年Sakura Daysジャパンフェア

You may also like

Dragon Boat Festival 2025-2
Event

2025年6月のおすすめスポット

  6月を迎えて、バンクーバーもいよいよ夏本番! 今月もアウトドアを中心に、音楽、プレイ&シアター、マーケットと楽しいイベントが目白押しです。ユニークなのは、カナダ内外のさまざまな文化に触れるフェスティバル。さらに、夏ならではの野外シアターもスタートしますよ!   MUSIC Vancouver International Jazz Festival ジャズをはじめ、ブルース、ソウル、ポップスなど、バンクーバーの街が音楽であふれる、バンクーバー・インターナショナル・ジャズ・フェスティバル。160ものイベントにて、地元および海外アーティストによる有料・無料のジャズ・コンサートが楽しめます!今年の注目は、ベーシスト/作曲家のリチャード・ボナ・アサンテ・トリオや、伝説的ギタリスト/作曲家ビル・フリゼール・トリオ。無料コンサートシリーズは、ダウンタウンで「Free Downtown Jazz 」(6月21日、22日)、「Bentall Centre ...
イタリア在住の佐藤康子さん。今公演がバンクーバー・オペラおよびカナダでのデビューとなる
Event

「蝶々さんは、心の一番大事なものに沿って生きた女性」 オペラ「マダム・バタフライ」蝶々さん役、佐藤康子さんインタビュー

バンクーバー・オペラは4月26日より、ジャコモ・プッチーニの名作オペラ「マダム・バタフライ」を、クイーン・エリザベス・シアターにて上演する。主役の蝶々さんを務めるのは、日本人ソプラノ歌手の佐藤康子さん。世界各国で蝶々さんを演じてきた佐藤さんに、このオペラの魅力についてお聞きした。

Comments are closed.

More in Event

Event

【前売りチケット販売中】Sakura Days Japan Fair 2025

Sakura Days Japan Fair 2025開催決定! バンクーバーの春の風物詩「Sakura Days Japan Fair」が、今年も開催されます!このイベントでは、日本のお祭りグルメ、伝統芸能、音楽、アートなど、バンクーバーにいながら日本の魅力を体験できます。