Lifestyle

ホールフーズで買えるカナダお土産8選!(パート1)

ホールフーズで買えるお土産8選(パート1)
ホールフーズで買えるお土産8選(パート1)

夏休みのカナダ旅行や里帰りの際、お土産選びに悩むことはありませんか?セレブも御用達のホールフーズでは環境に優しいオーガニック商品が豊富に揃っています。今回は、ホールフーズで購入できるカナダならではのお土産8選をご紹介します。

ホールフーズで購入できるカナダ土産サーモンの缶詰

ホールフーズで購入できるカナダ土産サーモンの缶詰

スモークサーモン缶

カナダの新鮮なサーモンを使ったスモークサーモン缶。濃厚な風味と豊かな香りが特徴で、そのままでも料理の材料としても楽しめる一品です。$10前後で購入できます。

ホールフーズで購入できるカナダ土産ローカルコーヒー豆

ホールフーズで購入できるカナダ土産ローカルコーヒー豆

ローカルコーヒー豆

カナダの地元ロースターが丁寧に焙煎したコーヒー。芳醇な香りとコクのある味わいが広がり、コーヒー好きの方へのお土産に最適です。画像のMOJA コーヒーはノースバン発祥、49thパラレルはバンクーバー発祥の人気コーヒーショップです。コーヒー豆は$15前後で購入可能です。

ホールフーズで購入できるカナダ土産石鹸

ホールフーズで購入できるカナダ土産石鹸

ハンドメイド石鹸

カナダの大自然を感じさせる香り豊かなハンドメイド石鹸。肌にも環境にも優しい成分で作られており、リラックスしたバスタイムを演出します。女性に喜ばれるお土産の一つです。

 

ホールフーズで購入できるカナダ土産蜂蜜

ホールフーズで購入できるカナダ土産蜂蜜

ローカル蜂蜜

カナダの美しい自然が育んだピュアな蜂蜜。濃厚で豊かな甘みが特徴で、紅茶やデザートに加えても楽しめます。砂糖代用品としてもお役立ちです。

 

ホールフーズで購入できるカナダ土産グラノーラ

ホールフーズで購入できるカナダ土産グラノーラ

ナチュラルグラノーラ

厳選された素材を使用したカナダ産グラノラ。ヘルシーで栄養価が高く、朝食やスナックにぴったりです。

 

ホールフーズで購入できるカナダ土産ビーガンプロティン

ビーガンプロテイン

健康志向の方におすすめのビーガンプロテイン。画像のVEGAは、バンクーバー発祥の大人気植物性プロテインで、スムージーやシェイクに最適です。ばらまき用のお土産としても大活躍です。1個$4ほど。

 

ホールフーズで購入できるカナダ土産ワイルドブルーベリー

ホールフーズで購入できるカナダ土産ワイルドブルーベリー

ワイルドブルーベリー

栄養価の高いカナダのワイルドブルーベリーがぎっしり詰まったパッケージ。スナックや料理のアクセントとして、自然の甘さを楽しめます。小さなお子さんにも安心していただけます。

ホールフーズで購入できるカナダ土産フルーツジャム

ホールフーズで購入できるカナダ土産フルーツジャム

フルーツジャム

カナダの新鮮なフルーツをふんだんに使ったジャム。甘さ控えめで、パンやヨーグルトに合う絶品スプレッドです。朝食が楽しみになりますね。

***

オーガニックで環境に配慮した商品が揃うホールフーズ。ここで購入できるカナダ土産は何をもらっても喜ばれることでしょう。読者さんと厳選した「ホールフーズで購入できるカナダ土産(パート2)」も是非読んでみてね。


こんな記事も読まれています!スーパーで買えるカナダお土産8選

You may also like

「第8回バンクーバー・ジャパンボウル」
Lifestyle

第8回バンクーバー・ジャパンボウル リポート

日本語を学んでいる高校生による熱き戦い「第8回バンクーバー・ジャパンボウル」が3月8日、日系文化センター・博物館で行われました。会場の熱量は青春そのもの!今回、初めてジャパンボウルを取材しましたが、こんなにも日本に興味をもち、学んでくれている学生がいることに驚きと感動の1日となりました。
Lifestyle

好きなことが人生を豊かにする

「たった一度の人生、今を出来るだけエンジョイしよう」と心に決めているアラカンコラムニストのYUKOです。バンクーバー102の編集部の皆さんから「人生の先輩としてぜひコラムを書いてほしい」とお声掛けいただき、担当することになったこのコラム!6回目となる今回は、「好きなことが人生を豊かにする」です。

Comments are closed.

More in Lifestyle

髙橋良明在バンクーバー日本国総領事(右)、アン・カンBC州高等教育技能大臣(真ん中)ハーバート・オノ日系文化センター・博物館会長(左)
Lifestyle

天皇陛下65歳の誕生日祝賀レセプション開催 バンクーバー

天皇陛下の満65歳の誕生日を記念した祝賀レセプションが3月7日にマリオット・バンクーバー・ピナクル・ダウンタウンで開催されました。 連邦議員、州議会議員、市長、市議、日本とカナダのビジネス・文化・教育関係者、日系カナダ人団体・在留邦人の代表など総勢300人が出席し、華やかな雰囲気の中、盛大に執り行われました。
VJLS 短期初級日本語教師養成講座 4月生募集!
Lifestyle

VJLS 短期初級日本語教師養成講座 4月生募集!

「日本語を教えてみたいけれど、何から始めればいいの?」とお考えの方にぴったりの講座「VJLS 短期初級日本語教師養成講座」が4月にダウンタウンにあるバンクーバー日本語学校で開講されることになりました。基礎からしっかり学べるので、初めての方も安心して受講できます。
Lifestyle

カナダからアメリカへロードトリップ 5048キロの旅

「たった一度の人生、今を出来るだけエンジョイしよう」と心に決めているアラカンコラムニストのYUKOです。バンクーバー102の編集部の皆さんから「人生の先輩としてぜひコラムを書いてほしい」とお声掛けいただき、担当することになったこのコラムも、5回目となる今回は、「カナダからアメリカへロードトリップ 5048キロの旅」