Lifestyle

人生初!2泊3日の豪華客船クルーズ(バンクーバー)

今回で4回目となるアラカンYUKOのコラム。今回は夫について語りたいと思います。
今回で4回目となるアラカンYUKOのコラム。今回は夫について語りたいと思います。

初めまして、子育てもそして(悲しいけれど)両親の介護も見送りも終わってしまい「たった一度の人生、今を出来るだけエンジョイしよう」と心に決めてるYUKOです。バンクーバー102の編集部の皆さんに「人生の先輩としてぜひコラムを書いてほしい」とお声掛けいただき、担当することになりました。第一回目は人生発の2泊3日の豪華客船クルーズの話です!


先日初めて友達グループと2泊3日の豪華客船プリンセスクルーズに行って来ました。

「今までクルーズなんて高い!船酔いするかも・・・」と、想像もしてなかったんだけど、友達がとってもお得なディールを見つけてくれたんです。なんと全て込みで316ドル(日本円で3万5千円位)。シアトルからバンクーバー港への2泊3日クルーズの旅です。

こんなに安いならショボイのでは?と思ったかもしれませんが、バラエティー豊かな3食付き、さまざまなダンスやエクササイズクラス、プールやジャグジー、卓球台、ピックルボールといったスポーツ、そして夕方からはいくつものショーを楽しめるので全く退屈しない豪華な船旅でした。ちなみにパーティー好きな私達のグループはプラスパッケージ(US$55/1日)も買ったので、アルコール飲み放題やスペシャルダイニングでのお食事、豪華デザート、全てのスタッフへのチップ、高速WiFiなども込みにアップグレードできました。このパッケージは特に飲兵衛さんにはオススメ!

クルーズの中の様子

クルーズの中の様子(右から二人目が私です)

一緒に行ったグループは、趣味のズンバを通して出会ったお友達です。だから年齢層も国籍も様々。旅行中は、朝食を一緒に食べた後にみんなズンバをして、その後は自由行動。私は好きなエクササイズクラスを取り、ランチの後はプール&ジャグジーでのんびり。夕方にみんなと合流して、ディナー&ショーを楽しみ・・・夜中まで踊り続けちゃいました。そんな感じのクレイジーに楽しい2泊3日でした!

大人だけじゃなく子供たちが遊べる空間があったり、ゲームルームやティーンのサロン、カジノや読書ライブラリーなどもあり、誰もが楽しく過ごせるよう至れり尽くせりになってますよ。

心配だった船酔いは全くせず・・・それどころか海の上にいることを忘れるくらい穏やかでした。あまりに素敵な旅だったので既に来年のクルーズ計画を立て始めちゃってます。

私のクルーズデビューは期待以上の大成功。たった一つ逃した感があるのは夜のショー。ミュージカルで素晴らしかったらしい(?)のに私とルームメイトは食べ過ぎ&飲みすぎでショーの間、ずっと居眠りしてたの。次回リベンジするぞ!

今回利用したクルーズ会社はこちら

大人気アラ還女子Yukoの綴る「人生エンジョイ計画」コラム
コストコを使って格安マウイ旅行
親だって悩んで生きてるよ!ADHDの子育て

 


こんな記事も読まれています
ホールフーズで買えるカナダお土産8選!(パート1) 
ホールフーズで買えるカナダ土産8選(パート2)読者さんと厳選

You may also like

メトロバンクーバーで注目の「アカデミック」な習い事 7選
Lifestyle

【話題沸騰!】メトロバンクーバーで注目の「アカデミック」な習い事 7選

「学校の授業じゃ物足りない」「授業についていけない」という子どもたちと、その背中を見守りながら「夢中になれる何かを見つけてほしい」と願う保護者たち。今回は子ども一人ひとりに寄り添った学びを提供する学習サポートやSTEAM(スティーム)教育に特化した学習機関をご紹介します。
2025年度 メトロバンクーバーで通える日本語学校や日本語クラス
Lifestyle

【申し込みスタート!】2025年度 メトロバンクーバーで通える日本語学校や日本語クラス

メトロバンクーバーには、豊かな教育環境を提供する日本語学校が多数あります。2025年9月の新学期に向けて申し込みを開始した学校から、随時生徒募集を行っている学校まで、特色や情報を簡潔にまとめました。お子さんが楽しく学びながら成長できる最適な日本語学校選びを始めましょう!
「第8回バンクーバー・ジャパンボウル」
Lifestyle

第8回バンクーバー・ジャパンボウル リポート

日本語を学んでいる高校生による熱き戦い「第8回バンクーバー・ジャパンボウル」が3月8日、日系文化センター・博物館で行われました。会場の熱量は青春そのもの!今回、初めてジャパンボウルを取材しましたが、こんなにも日本に興味をもち、学んでくれている学生がいることに驚きと感動の1日となりました。

Comments are closed.

More in Lifestyle

Lifestyle

好きなことが人生を豊かにする

「たった一度の人生、今を出来るだけエンジョイしよう」と心に決めているアラカンコラムニストのYUKOです。バンクーバー102の編集部の皆さんから「人生の先輩としてぜひコラムを書いてほしい」とお声掛けいただき、担当することになったこのコラム!6回目となる今回は、「好きなことが人生を豊かにする」です。
髙橋良明在バンクーバー日本国総領事(右)、アン・カンBC州高等教育技能大臣(真ん中)ハーバート・オノ日系文化センター・博物館会長(左)
Lifestyle

天皇陛下65歳の誕生日祝賀レセプション開催 バンクーバー

天皇陛下の満65歳の誕生日を記念した祝賀レセプションが3月7日にマリオット・バンクーバー・ピナクル・ダウンタウンで開催されました。 連邦議員、州議会議員、市長、市議、日本とカナダのビジネス・文化・教育関係者、日系カナダ人団体・在留邦人の代表など総勢300人が出席し、華やかな雰囲気の中、盛大に執り行われました。